スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

◆□YouTube|チャンネルアート/変更◇■

1546×423pxで制作したイラスト。 スマホで表示されるのはキッチリこのサイズです。 ドメイン変更に合わせてYouTubeのチャンネルアートを描き直し。「2560×1440px」がチャンネルアートの推奨サイズで、それに合わせたキャンバスサイズで制作。全ての端末で表示されるセーフエリア(1546×423px)に収まるように描きました。 1546×423pxで作成した画像を YouTubeの ヘッダーに設定しようとすると途切れているのが確認できるので推奨サイズ 2560×1440pxに納得! 2560×1440pxで制作したイラスト。 スマホでYouTubeのチャンネルアートを設定するときに、この余白が 1546×423pxで描いた絵をキッチリ収めてくれます。 ◆ □ ランキング参加中 ◇ ■  ◀︎CLICK THANKS 💎

◆□ジャンナビ|開始◇■

打ってる間ずっと肩に止まってる我が家の文鳥。
フン防止でタオル掛けてます。

麻雀アプリのジャンナビを始めました。
DQウォークや麻雀ロワイヤルは1日で打てる回数に限りがあります。DQウォークは歩くことや週間ミッションなどで「ツモるんです」で対局できるプレイコインが手に入り、麻雀ロワイヤルでは1日1回無料で公式戦とロワイヤル戦で打てますが、あとは有料や1位報酬などで入手できるチケットが必要。ジャンナビは始めたばかりは7日間無料でプレミアム会員になることができ、イベントポイントを稼げるフリー対局では広告なしで打ち放題・・・ということでジャンナビで麻雀打ちまくってます。DQウォークでも月末ボーナスウィークでプレイコインを消化、麻雀ロワイヤルでは1日1回公式戦とロワイヤル戦で打ち、まさに麻雀の日々。沼❗️

ランキング参加中■ 
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング◀︎CLICK THANKS💎

コメント

人気の投稿