スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

◆□YouTube|チャンネルアート/変更◇■

1546×423pxで制作したイラスト。 スマホで表示されるのはキッチリこのサイズです。 ドメイン変更に合わせてYouTubeのチャンネルアートを描き直し。「2560×1440px」がチャンネルアートの推奨サイズで、それに合わせたキャンバスサイズで制作。全ての端末で表示されるセーフエリア(1546×423px)に収まるように描きました。 1546×423pxで作成した画像を YouTubeの ヘッダーに設定しようとすると途切れているのが確認できるので推奨サイズ 2560×1440pxに納得! 2560×1440pxで制作したイラスト。 スマホでYouTubeのチャンネルアートを設定するときに、この余白が 1546×423pxで描いた絵をキッチリ収めてくれます。 ◆ □ ランキング参加中 ◇ ■  ◀︎CLICK THANKS 💎

皆既月食

今日は1580年7月以来の「皆既月食」+「天王星食」のダブル天体ショー(月食中に惑星食も起こる)・・・442年ぶり!
夜に姉と散歩に出かけており、帰宅途中の橋で話題の月を見かけたので私と姉は写真を撮る🌕📸私達が写真を撮っていたら他の方も来て写真に収めてました。
帰宅後に調べると皆既月食は20時42分に終わるとあり、撮った時間は20時50分頃なので撮れたのは部分食になります。

INFO▶︎皆既月食(BY 国立天文台/NAOJ)

■月の全てが本影に入り込む現象が「皆既食」

■月の一部が本影に入り込む現象が「部分食」


右下は飛行機だった記憶✈️
iPhone SEだから写りが微妙。

ズーム🔍

コメント

人気の投稿